2016年4月4日月曜日

おかえりなさい。ただの「わたし」。

コーヒーセミナー情報はコチラから>>>【4月コーヒーセミナー

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::




いつものスタバに来ました。

ひとりで♡





いろいろとやりたい事はあったのですが。








あまりにもホッとしすぎて。








この感覚、言葉にもならず。









こんな状態。









魂、抜けたわ。









やっぱりココじゃなきゃダメなのよー。





そして1人の時間がないとダメなのよーーー。






はるさんのこと、
とてもとても愛しているけれど。








こういう時間がないとダメなのーーー。








バタバタすることも、
先の予定が決まりすぎることも、
手帳が真っ黒になるのも、






大の苦手。







基本がスローなマイペース人間だから、






ただ、ゆっくりと窓の外を眺めながら、
目の前のコーヒーや飲み物を味わう。





そういう時間。






私はこれを「のりしろ時間」と呼ぶ。




「なにもしない、をする時間」

とも言う。






ゆるむゆるむ。


知らぬ間に緊張していた心。


何もないのもつまらないけれど、
何もなくても楽しいよ。



ずっとずっと、
知らぬ間に緊張してたんだね〜〜、わたし。







お疲れさま、わたし。





妻でもなく、ママでもなく、
ただ「わたし」で在る、わたし。



おかえり。





いつもの場所で自撮りして、
日本滞在中に髪が伸びたなー、と。


実は去年の8月から、
1回も切ってないけどね!笑




憧れの韓国女優さん風になってきた感じがして、
うれしい♡(自分で言ってやった!)







ただ、
どれだけゆるみにくい環境であっても、
ここまではやれるんだなー。


というのが、
今回わかった。反対に、ね。




今までだったら、
もっともっと早くにダメになってたと思う。







無理をしない、
がんばらない、は、
どんな環境の元であれ、
だいぶやれるようになった!

ってことだな♡